駒澤大学の期待の長距離ランナー、安原海晴選手!
本記事では、安原海晴選手の家族構成を中心に、兄の実績、母親・父親のエピソード、さらに本人のプロフィールと経歴を詳しくまとめました。
この記事でわかること
- 安原海晴選手の家族構成
- 兄・母親・父親はどんな人?
- 安原海晴選手のwikiプロフィール・経歴
安原海晴の家族構成
安原太陽くんから安原海晴くんへ、兄弟給水!!!!!去年の箱根の逆!!!!!#箱根駅伝 pic.twitter.com/1waexR1hwm
— リルタル (@ayayanilovein) January 3, 2025
安原海晴の家族は、お母さん、兄、そして故人となった父親の4人家族です。
家族全員が陸上に関わり、特に母親・兄は長距離ランナーとしても活躍経験があるスポーツ一家です。
詳しく見ていきましょう!
兄:安原太陽(陸上)
安原海晴の兄は安原太陽選手!
駒澤大学陸上部の競技者で、2022年に卒業後は実業団・花王陸上部に所属しています。
大学時代は箱根駅伝のアンカーなど重要区間を任され、兄弟ともに注目されるトップランナーです。
兄弟の絆は深く、大学駅伝では兄が弟へ給水を渡すシーンがSNSで感動を呼びました。
太陽選手は弟の海晴選手の練習にもアドバイスを送り、陸上競技への情熱を共有しています。
兄弟で日の丸を背負うことが最大の夢として語られています!

3歳差兄弟なんだね!
母親:安原かおりさん

母親の安原かおりさんは、陸上競技経験者で地域の陸上少年団のコーチを務めながら、安原兄弟の育成を献身的に支えました。
幼少期の家族旅行はほぼマラソン大会に出場する形で、家族全員で走ることが日常でした。
かおりさんは特に中学・高校時代の栄養管理や心のケアに心血を注ぎ、練習やレースに集中できる環境作りに力を入れていました。
海晴選手は「母のおかげで今があります」と公言し、常に感謝の気持ちを忘れません。
「一人で育ててくれて、感謝しかない。母と支えてくれた滋賀の人たちに、結果で恩返ししたい」と活躍を誓う。
引用元:中日新聞
安原太陽くん
— Sardar Atif Khan (@Princekhaan12) January 5, 2024
家族の愛は泣ける😭😭😭
弟くん(安原海晴)も駒澤💜
母の応援はまだまだ続きますね!!#箱根駅伝 #駒澤大学 #安原太陽#every pic.twitter.com/jdlVMfs0V0
父親:安原雅廣さん
太陽選手が中学生、海晴選手が小学生の時、父雅廣さんを亡くし、母かおりさんが二人を育てた。
引用元:中日新聞
父親の安原雅廣さんは、安原海晴選手が小学生の時に亡くなっています。
陸上経験者(元長距離選手)で家族で親子マラソン大会にも参加するなど、家族の陸上好きの原点でした。
父の死後も、家族は陸上を通じて絆を深め、母親と兄弟で支え合いながら競技を続けてきました。
父の教えや精神は今も安原海晴選手の中に根強く息づいています。
父親を亡くした悲しみを乗り越え、家族のために強く走り続ける姿が多くの人の心を打ちます。

家族で悲しみを乗り越えてきたんだね。。
安原海晴のwikiプロフィール・経歴
上尾シティハーフマラソン
— な の (@melv111_) November 17, 2024
駒澤大学 安原海晴 選手(2) pic.twitter.com/Zk24G4r35i
基本プロフィールや経歴をご紹介します。
wikiプロフィール・インスタ
【箱根駅伝】
— 駒澤大学【公式】 (@komazawa_univer) January 3, 2025
第8区は#安原海晴 選手(商2)です。
安原選手は「走らせていただくことに感謝して精一杯頑張ります!」とコメントをくれました!
今シーズンの全日本大学駅伝では6区で区間3位と好走した安原選手に、温かいご声援をよろしくお願いいたします!#駒澤大学 #駒大 #陸上競技部 #箱根駅伝 pic.twitter.com/1CztQhVHxL
- 名前:安原海晴(やすはら かいせい)
- 生年月日:2004年6月2日(21歳・2025年現在)
- 出身地:滋賀県東近江市
- 身長:168cm
- 体重:53kg
- 所属:駒澤大学経済学部
- 学歴:東近江市立船岡中学校→滋賀学園高等学校卒業
- 主な種目:5000m、10000m、ハーフマラソン
- Instagram:@yasuharakaisei
経歴・自己ベスト
安原海晴選手は中学・高校時代から関西・近畿・全国レベルで活躍し、区間新記録を打ち立てるなど長距離ランナーとして早くから注目を集めていました。
全国クロスカントリー U20 日本代表に選ばれたこともあります。
駒澤大学進学後は2024年全日本大学駅伝6区区間3位、2025年箱根駅伝8区区間4位など大学駅伝の主力選手に成長。
代表する自己ベストは次のとおりです。
- 5000m:13分52秒85(2025年7月)
- 10000m:28分47秒94(2025年4月)
- ハーフマラソン:1時間02分55秒(2024年)
これらの記録からも実力派としての地位を確立し、今後のさらなる活躍も期待されています!
安原海晴の兄・母親父親(家族構成)を徹底調査!wikiプロフィール経歴まとめ
安原海晴選手の兄・母親父親(家族構成)、wikiプロフィール経歴をご紹介しました。
- 安原海晴の家族は母、兄、故父の4人構成
- 兄の安原太陽は駒澤大出身で現在は実業団花王所属のトップランナー
- 母・かおりさんは元陸上経験者で少年団コーチも務め、兄弟の成長を支えた
- 父・雅廣さんは陸上経験者だが、海晴が小学生時に亡くなっている
- 安原海晴は滋賀県東近江市出身、中学は東近江市立船岡中学校、高校は滋賀学園高等学校卒
- 駒澤大学で活躍中、大学駅伝でも区間賞・区間順位上位を獲得
- 家族の強い支えと幼少期の陸上環境が競技力の基盤となっている
安原海晴は家族の強い絆を背に大学陸上界で着実に成績を伸ばし続ける注目ランナーです。
今後の成長と家族とともに歩む陸上人生に大きな期待がかかっています!