話題

廣中璃梨佳の両親(父母)兄弟・wikiプロフィール経歴まとめ

廣中璃梨佳 両親 父 母 兄弟 wiki プロフィール 経歴

出典元:日本陸上競技連盟

日本女子長距離界に新たな歴史を刻む存在が、廣中璃梨佳(ひろなか りりか)選手!

この記事では、廣中璃梨佳選手のwikiプロフィールや競技経歴、両親兄弟(家族構成)をご紹介しています。

この記事でわかること

  • 陸上・廣中璃梨佳選手のwikiプロフィール・インスタ
  • 経歴
  • 両親(父母)・兄弟|家族構成

廣中璃梨佳のwikiプロフィール・経歴

基本プロフィールや経歴からご紹介します!

wikiプロフィール・インスタ

名前廣中 璃梨佳(ひろなか りりか)
生年月日2000年11月24日
出身地長崎県
身長・体重164cm・45kg
出身校桜が原中学校 → 長崎商業高校
所属日本郵政グループ
自己ベスト5000m:14分52秒84(日本歴代2位)、10000m:30分39秒71(日本歴代2位)
主な代表歴東京五輪5000m/10000m代表、世界陸上複数回出場
Instagram@ririka_hironaka

明るい性格で“オレンジ色”を好み、座右の銘は「不撓不屈」!

2025年アジア陸上で10000m2位など、常に国内外の舞台で活躍しています。

経歴・自己ベスト

● 小学生:水泳中心だが地域ロードレースに参加し持久力を培う

● 中学生:桜が原中で陸上本格化、全中800m6位など実績
 - 中学3年時長崎県中学駅伝で区間賞、全国大会で区間賞を獲得

● 高校生:長崎商業高校に進学
 - 全国高校駅伝に3年連続出場し全て1区区間賞
 - 3年時には諫早高校を破り1区区間賞・優勝に大きく貢献

● 実業団:日本郵政グループに2019年入社
 - 都道府県対抗女子駅伝区間賞(1区革新記録)、国体・日本選手権・アジア大会などで複数優勝・入賞
 - 東京2020五輪5000mで日本新記録樹立&決勝進出
 - 世界陸上(2022, 2023, 2025)連続出場・入賞

● 現在:国内外の主要レースで活躍、粘り強い走りが魅力

自己ベスト

800m2分09秒00
1500m4分16秒48
3000m8分52秒80(日本歴代10位)
5000m14分52秒84(日本歴代2位)
10000m30分39秒71(日本歴代2位)

廣中璃梨佳の両親・兄弟|家族構成

ここからは家族構成についてご紹介します!

父親の情報はありませんでした。

いつも一番の応援団の両親と話しているので、きっと家族仲は良いのでしょうね!

いつも一番の応援団でいてくれる両親の支えもまた、大きかった。

引用元:長崎新聞

まこちゃん

詳細について、新たなことがわかりましたら追記します。

母:奈利子さん

母親の名前は奈利子さんであることがわかりました。

年齢や職業など詳しいことは非公表です。

“お守り”は中学時代に母の奈利子さんと買った青紫色の帽子。

引用元:長崎新聞

お母様はおそらく、幼少期から食事や精神面で廣中選手をフォローしてきたのだと思いますよ♪

まこちゃん

また新たなことがわかりましたら追記します。

兄弟

兄弟姉妹については情報がありませんでした。

廣中選手はインタビューなどで両親について語ることはあっても、兄弟について言及していることは過去にありませんでした。

一人っ子の可能性もありそうですが、はっきりとしたことは分かりません。

まこちゃん

新たな情報が入りましたら追記します。

廣中璃梨佳の両親(父母)兄弟・wikiプロフィール経歴まとめ

廣中璃梨佳選手の両親(父母)兄弟・wikiプロフィール経歴をご紹介しました。

  • 廣中璃梨佳選手は2000年生まれ、長崎県出身の日本女子長距離トップランナー
  • 桜が原中→長崎商業高→日本郵政グループで活躍
  • 5000m/10000m日本歴代2位を記録
  • 東京五輪、世界陸上など国際大会に複数回出場
  • 両親(父母)とは仲が良い模様。家族の絆・応援が力の源
  • 兄弟については非公開
  • 「粘り強い走り」「明るい性格」で人気
  • 今後も国内外の大会でさらなる飛躍が期待される

-話題