ガールオアレディ2の注目男性メンバー「ケンタ」こと徳南堅太さん!
フェンシング日本代表としてオリンピック2大会に出場し、現在はビジネスや社会貢献など幅広い分野で活躍する実力者です。
この記事では、ケンタ(徳南堅太)のwikiプロフィールや職業キャリア経歴、結婚歴まで、詳しくご紹介します!
この記事でわかること
- ガールオアレディ2『ケンタ』(徳南堅太)
- wikiプロフィール・インスタ
- 職業はフェンシング選手
- 経歴がすごい!
- 結婚歴はある?
ガールオアレディ2ケンタ(徳南堅太)wikiプロフィール・職業
まずは気になる基本プロフィールからご紹介します!
wikiプロフィール・インスタ
- 名前:徳南堅太(Tokunan Kenta)
- 生年月日:1987年8月17日(38歳)
- 血液型:O型
- 出身地:福井県池田町
- 身長体重:184cm、86kg
- 学歴:武生商業高校、日本体育大学卒(教員免許取得)
- 職業:元フェンシング選手、ai crew株式会社CBO、福井ブランド大使 他
- 主な実績:2016年リオ五輪・2020年東京五輪代表、全日本選手権3度優勝(2011、2014、2018)、アジア選手権出場
- Instagram:@tokunan
職業:元フェンシング選手・タレント
ケンタさんは、フェンシングのプロ選手です。
サーブル(Sabre) 種目を専門としており、斬る動作を含むスピード感のある試合展開が特徴です。
さらに、プロ選手としての活動だけでなく、 デロイト トーマツ コンサルティング 所属というキャリアを選択していました。(企業との二重軸で活動)
※2024年9月30日、約10年半勤めたデロイトトーマツを卒業
この企業所属の形式を利用することで、競技だけに依存せず、ビジネススキルや社会的キャリアを並行して育てられるというメリットを持っています。
所属企業は、ケンタさんの競技環境や練習支援もサポートし、彼自身も会社の広報や関連活動に関わっていました。
上記のInstagramでは、2024年で選手を引退したことを公表しています。
現在は、フェンシングのコーチ業や、タレントとしてラジオや番組に出演したりと活動しているようでした。
ガールオアレディ2ケンタ(徳南堅太)経歴
経歴は以下にまとめています。
輝かしいキャリアです!
中学・高校時代:剣道からフェンシングへの転向
- 中学校3年間は剣道。剣道2段取得、団体県大会での好成績
- 高校は、武生商業高校(福井県)へ進学。剣道部があったものの部員不在という状況などもあり、フェンシング部顧問の諸江克昭先生から誘われてフェンシングへ転向する
高校時代の成績としては、選抜大会・国体で団体3位、個人優勝には至らず。
日本一には大学で手が届くようになるという道筋を描く期間でした。
大学時代:フェンシングの飛躍と選手活動
- 大学は 日本体育大学 体育学部(体育学科)を専攻。
- 大学時代にはフェンシングの全国大会・インカレでの優勝、代表入りを果たす
- 在学中、競技スタイルをフルーレからサーブルに転向。サーブルに専念することで、より自分の強みを発揮できる道を選ぶ
- インカレにて優勝を果たすなど、大学時代に「国内トップレベル」に上がる土台を築く
社会人:オリンピック出場・タレント業
- 2014年には デロイト トーマツ コンサルティング に所属。企業という環境の中で、競技活動とビジネスキャリアを両立する体制を構築
- 2016年には リオデジャネイロオリンピック に出場。男子サーブル個人戦に出場し、世界との壁を感じながらも貴重な経験を積む
- 2020年(東京五輪)にも出場。サーブル団体戦に出場
- 国内大会でも強さを見せ、全日本選手権では優勝実績を複数回あり(2011年、2018年など)
- 国際大会では W杯(ワールドカップ)や世界ランキング戦でも上位に顔を出す機会があり、W杯 マドリード大会で 36位(日本勢最高)という記録を保持
- 競技活動と並行して、スポーツ支援プログラム「Unlim(アンリム)」への参加も表明。応援者からの支援を受けながら、競技だけでなく普及活動への意欲も示す
- 所属企業での支援や、メディア・広報の活動などを通じて、自身の価値を“アスリート+ビジネスパーソン”として高めた
競技活動以外にも、AIとスポーツを融合するai crew株式会社にてCBO(Chief Business Officer)に就任や、AI活用や地方創生プロジェクト、福井への貢献活動、講演・教育活動など、多方面にわたって社会的なチャレンジを続けています。
2024年で選手生活からは退いていますが、現在もコーチとしてフェンシングには関わっているものと思われます。
フェンシング協会の理事の経験もあり、組織運営や人材育成にも尽力した経歴を持ちます。
SASUKEへの出演歴もあります。
2025年にはAbemaTV恋愛リアリティショー「ガールオアレディ2」に参加。
アスリートとしての誠実さや素直さが番組内でも注目を集めています。

多方面で活躍しているのがわかるね!すごいです!
ガールオアレディ2ケンタ(徳南堅太)結婚歴は?

結婚歴があるのかもとっても気になる!
結婚はしていない。独身
ケンタさんの結婚歴について、2025年9月時点で公式な結婚報道や公表は見られません。
過去の結婚歴や離婚歴などもないものと考えられます。
ケンタさんのアメブロ公式プロフィールにおいても、「ステータス:未婚」と明記されています。

新たな情報が入りましたら追記します。
ガールオアレディ2ケンタ(徳南堅太)結婚・wikiプロフィール|フェンシングまとめ
ガールオアレディ2ケンタ(徳南堅太)結婚・wikiプロフィール|フェンシング経歴についてご紹介しました。
- 徳南堅太(ケンタ)は福井県池田町出身、1987年生まれ
- 日本体育大学卒業後、フェンシング日本代表としてリオ・東京の2大会でオリンピック出場
- 2024年現役引退。デロイトトーマツやai crew株式会社CBOとしてビジネスや社会活動に尽力
- 結婚歴は2025年現在公式には無く、恋愛リアリティ番組で新たな恋に挑戦中
「スポーツ・ビジネス・社会貢献」の3分野で挑戦を続けるケンタさんですが、その人柄と成長を続ける姿が、今後も多くの人にポジティブな影響を与えていくことでしょう。
結婚や彼女についても、これからますます注目されそうです!